魂日記 ~Damacy's Diary~

釣りと登山趣味の30代男の日記です。

登山趣味の人が持つべきクレジットカード

先日クレジットカードの断捨離について考えましたが、クレジットカードの特典について考えるのにハマっています。

今回は登山趣味の人が持つべきクレジットカードについて考えてみました。

 

 

登山趣味の人は交通系クレジットカードを持て

登山趣味の人が持つべきクレジットカードとはズバリ交通費系クレジットカードです。

交通費用

登山で一番お金がかかるのは登山道具費用ではありません。

それは交通費です。

例えば、八ヶ岳に登山する場合、

東京からなら特急で往復して約1万円、大阪からなら夜行バス〇〇円です。

普通にザック一個買える値段です。

登山一回の交通費でこれだけ金額がかかるので、交通系クレジットカードの割引やポイント還元が大きくなります。

また、交通系クレジットカードを契約することで会員になると、帰りの特急や新幹線の時間を変更するのをネット上で簡単に出来るようになるのもメリットです。

 

保険

クレジットカードを比較する際のもう一つの切り口として保険という視点があります。

登山で重要視される保険は遭難時の捜索費用が対象の救援者費用ですが、クレジットカードに付帯されるものはありません。

救援者費用が対象の保険が必要な方は別途契約しましょう。

今回は移動費を中心に登山趣味の人が持つべきクレジットカードについてまとめます。

 

考慮事項

 

交通IC

オートチャージは便利すぎ。

スマホでチャージしておけば、

乗換時間がない時や帰宅時間

またチャージでポイントの貯まるクレジットカードが良いです。

例 ビューカード

エポスカード

 

エクスプレス予約

新幹線を利用する方ならエクスプレス予約会員になることが可能なクレジットカードがオススメです。

年会費1100円かかりますが、例えば東京-大阪間の指定席の往復特急券が1100円安くなります。2回も乗ればどの区間でももとを取る事ができます。

また、ネット予約が可能なので切符購入に並ぶ必要も無いですし、予約の変更もネット上でできるので、下山時刻が遅くなったばあいにも簡単に後ろの電車に変更可能です。

割引率は低いですが年会費のかからないスマートEX会員もあります。

jwestカード、JCBカード、三井住友カード、三菱UFJニコス

 

マイル

遠方の山に登山に行く方はマイルを貯めて、特典航空券に交換するのも1つの方法です。

日常的に使用し、年間150万円程度利用したとすると、1.5万マイル貯まり東京-、大阪-の往復航空券と交換できます。

年に一度遠征する分のマイルが貯まります。

 例

JALカード、ANAカード

 

レンタカー

クレジットカードには特典でレンタカーのレンタル費用が安くなるものもあります。

しかし、各レンタカー会社の無料会員になれば、クレジットカードを使わずとも大きな割引を受けることができます。

例えばタイムズカー等は会費無料の会員になっておけば最安です。

レンタカーの値段を考慮してクレジットカードを契約する必要はあまりないと思います。

 

ガソリン

石油会社と提携しているクレジットカードを保有すれば、ガソリンを割安で入れる事ができます。

例えば、出光のまいどプラスカードは出光のガソリンスタンドで2円/l引きになります。

仮に月に100L入れる方なら200円得になります。年間2400円お得になります。

ちょっと待ってください。

楽天カードで決済する場合を考えてみましょう。

ガソリンの値段を130円/Lとすると100Lで楽天ポイントが1.3円分貯まります。

 

さて、まいどプラスと楽天カードを比較すると0.7円/Lお得になります。

月に100リットル入れるとすると月に70円、年間860円。お得になる金額が少なくなってしまいました。

しかも月に100リットル入れるというのはまあまあのヘビーユーザーを想定しています。

※リッター15km走る車で年間18000km走行する想定。

通常のユーザなら還元額はもっと少なくなるので、趣味のサンデードライバーにはガソリン専用カードを持つメリットはないのかなと考えています。

 

 

 

オススメの組み合わせ

楽天カード

唐突に固有のクレジットカード名で申し訳ありません。

楽天カードは交通系クレジットカードと考えることもできます。楽天関連での還元率がとても高いものクレジットカードのため、楽天トラベルで飛行機やホテル、深夜バス、レンタカーを利用する際は最高の還元率のクレジットカードになります。

楽天外でもポイント還元率が1%と高い部類のため、普段からメインカードとして利用できます。

楽天suicaで交通系ICカードを利用することもできます。還元率は低いですが…

弱点はETCカードの年会費550円かかること、光熱費等の還元率が0.2%に下がったことくらいですね。

JALビューカードSUICA

ANAマイルかJALマイルかでいうと個人的にはJALマイルがおすすめです。

どこかにマイルやおともdeマイルなど少ないマイルから利用する方法がそろっています。(ためやすさはANA、使いやすさはJALと言われています。)

JALビューカードSUICAはマイルを貯めやすいカードであり、交通系ICカードとしても使えます。モバイルスイカを契約することで、エクスプレス予約も使えます。

一枚でなんでもできるという意味でJALビュースイカカードもおすすめです。

 

まとめ

結構調べましたが、楽天カードの万能さが際立ちます。マイルを貯めないのなら、楽天カードを利用していれば問題なさそうです。交通系ICカードも電車に特化しており、電車を利用する方なら契約しない理由が見つかりません。

おすすめのクレジットカードでは1枚でなんでもできるクレジットカードを紹介しましたが、もちろん複数枚持つのもよいと思います。

 

登山とクレジットカードで検索した時にgoogle先生が全然情報を教えてくれないので自分でまとめてみました。